先日2019年2月のコミュニティデイの情報が発表されました!
2月の対象ポケモンはウリムーとのこと。
「次はタツベイが来る!」とか予想してましたが見事に外れましたね。
ウリムーが選ばれた理由として「マンムーを出したかったから」とか、「今年の干支が亥年だから」とか色々予想されていますねそれなら一月にするべきではとも思うけど
スポンサーリンク
イベント内容
・日時は2月17日(日曜)
・ウリムー大量発生
・ウリムーの色違い実装(?)
・イノムーの進化形・マンムー実装(要:シンオウの石)
・イベント開始から終了一時間後までに進化したマンムーが特別なわざを覚える
・イベント中にポケモンを捕まえるとほしのすな3倍
・コミュニティデイの週末(2/16、17?)にトレーナーバトルのリワードが1日5回
・イベント当日は対人戦で必ずシンオウの石が貰える
マンムーの進化にシンオウの石が必要だからシンオウの石の救済もありますね。
当然マンムー以外の進化にも使えるのでこれを機にまだ進化させていないシンオウポケモンの進化にも使えるのがいいですね。
ただ対人戦が必要というのがネック。
ソロプレイヤーには厳しい仕様ですが、当日は石が欲しいプレイヤーは多いはずなのでフレンドがいなくとも達成は難しくはないかも。
とはいえ今時リアルで通信しないといけない機能は面倒だしフレンドいないのであまり前面に出して欲しくないというのが個人的な感想。
コミュニティデイなのにコミュニティを否定していくスタイル
とにかくリアル交流がめんどくさい人はフィールドリサーチやNPC対戦でしっかり石を貯めておきましょう。
マンムーと特別な技予想
ちなみにマンムーとはこんな感じのポケモンです↓
画像はオメガルビーの図鑑を直撮りしたもの。
鼻は短いけど名前の通りマンモスをモチーフとしたポケモンですね。
特別な技として選ばれそうなのは地面技のじしんか氷技のつららばり、ゆきなだれ辺りでしょうか。
もしくは原作ではあまり使われないけど氷の強い技ってことでふぶきかもしれませんね。
はたまた技1にこおりのつぶて、とも予想してみます(候補が多い)
とりあえずイベント前の情報はこんな感じです。
最初は「なんでウリムー?」って思いましたがマンムーの実装に合わせたことと今年の干支のポケモンそれなら一月にryであることから
よくよく考えれば中々凝ったポケモンを選んだなと思いましたね。
まだ明言はされていないけど色違いウリムーも出るはずなのでホウエンの石でも溜めながら当日を待つとします。