モンスターハンタークロスでの武器の使用感をメモも兼ねて書き殴っていきます。
今回は片手剣の記事です。
まー今回も片手剣はいつも通りの片手剣というか、目立った癖も無く初心者にも扱いやすい武器のままという印象。
新要素の「刃薬」は効果と最大持込数がどうなのかはまだわかりませんが効果時間短いような…
スポンサーリンク
狩猟スタイル
ギルド
前作までと同様。
溜め斬りが大剣みたいな派手なエフェクトを出すようになり、途中の飛び掛り時に打撃攻撃が追加された模様
ストライカー
溜め斬りを没収されてしまったので敵のダウン時などのまとまったチャンスの時のラッシュ力が落ちてしまった。
しかしギルドと比較してパッと違うのはそれくらいで片手剣らしくどの狩技もすぐゲージが溜まる。
今のところギルドスタイルとはお好みで変えるくらいの差だと思ってる
エリアル
水平斬りが出せなくなりA入力で盾攻撃が出てしまう。慣れていないと盾攻撃がガンガン出てしまう
盾攻撃は味方を吹っ飛ばす効果がある(少なくとも従来作では)のでPTプレイ時は注意
回転斬りと溜め斬りは出せるので盾攻撃が出る前に回転斬りか溜め斬りを発動させよう。
ジャンプに関しては踏みつけジャンプ成功時にも乗り蓄積値を溜められるので乗りが狙いやすそう。
ブシドー
ブシドーでもエリアル同様盾コン暴発には注意。
ジャスト回避後はジャンプ攻撃にも派生出来るのでブシドーでも乗りが狙いやすくなっている。
狩技
ラウンドフォース
回転斬り。範囲は広いがそれだけのような気もする。
攻撃技としてみたらそんなもんだけど発動中は無敵らしいので緊急回避のついでに攻撃出来るものと思えばいいかも
昇竜撃
斬撃→盾攻撃でタイムラグがあるのと割と前進してから使うので動いてる敵には当てにくそう。
ちなみに盾での昇竜拳からは空中攻撃に連携は出来ない模様…