モンスターハンタークロスでの武器の使用感をメモも兼ねて書き殴っていきます。
今回はMHXから追加された目玉要素の一つニャンターの記事となっております
というかもう発売前日ですな…
モンハンシリーズのマスコットキャラのアイルーをオトモではなく実際に主人公で操作出来たら…
そんな願望が現実となったこのニャンター…猫好きな人には嬉しい要素ですね
どうでもいいけど管理人は犬か猫かなら犬派です
スポンサーリンク
ニャンターを触ってみた感想
まずやはりメインはハンターということか火力は低いです
ネコまっしぐらと怒り時のラッシュは強いですが、
ネコまっしぐらはゲージ消費技、怒りラッシュは一定以上ダメージを受けて怒り状態にならないと使えないという制限付き
ただしガードも使え、回避からスタミナ消費なし(そもそもスタミナ自体が無い)で抜刀状態でもダッシュが出来、困ったときには潜れば安全。
更にモウイチドングリでの蘇生もあるので生存性能は高め
そして抜刀状態でもアイテム枠として登録されている各種サポート行動を使うことは可能ですのでサポートメンバーとしては優秀な部類になると思います。
そして何より採取速度が速い。
モンハンにおいて採取の重要性はとても高い(特に鉱石やお守り!)ので効率よくアイテム採取が出来るようになるだけでも価値は十分にあります
ニャンターは第一線で活躍することはないかもしれないけどサポートや採取など裏方的な仕事では大活躍の予感
まさにアイルーらしい性能ですね