大逆転裁判の第2話の攻略記事です。
おもにHPの減る場面での選択肢を載せています。
盛大にネタバレしているのでどうしても詰まった時に見てみてください。
なお適当なところでセーブしておいて→間違えたらタイトルに戻って正しい選択肢を総当りで探すという方法も無くは無いです
スポンサーリンク
攻略チャート
以下ネタバレ注意です
1.共同推理
彼が本当に切ろうとしていたのは?
→キレイな金髪(視点変更で老人の背中を見る)
彼の正体を示す証拠品
→踊り子の記事
罪の証とは?
→宝冠
旅行鞄を開けられない理由とは?
→注意書き
2.共同推理
彼女のもう一つの痛み
→ツメ跡の傷(左手)
ここで「小さなムネ」で変なことを想像してしまったのは内緒
彼女の友達の正体
→「写真立て」を調べて写真に写っている「子ネコ」をつきつける
彼女が隠そうとしたもの
→「ヘビの抜け殻」を調べたあとにでてくる「ネコじゃらし」
被害者の死因は恐るべき猛毒が示している
→遺体検分記録
遺体の痕跡
→床の痕跡
旅行鞄
→クズカゴ
硝子の鐘とニコミナをつなぐ証拠
→ニコ&ネコの写真
被害者の死が事故ではない証拠
→現場写真
もうひとつの証拠
→床の痕跡
カンヌキをかけた方法を示す痕跡
→本棚
緊急事態が起こったことを示す証拠
→航海日誌
現場に第三者がいた痕跡
→インキの跡(ストロガノフの背中)
痕跡の正体
→現場写真
写真の不自然な点
→アソウギの左手
三日月はどこから現れたのか
→ニコミナの右耳
亜双義の視線の先にあったものは
→クローゼット