いよいよ本日からポケモン映画「光輪の超魔人 フーパ」が公開されましたね!
管理人もさっそく映画館で観てきました!
当然映画館へ行ったということは、そう!
特典の映画館限定配信の幻のポケモン「フーパ」!
ええ、もちろん受け取ってきましたとも
幻のポケモンも禁止級伝説ポケモン同様バトルハウスやレーティングバトルでは使えないとはいえ、
やっぱり普段厳選していると適当に受け取るのもモヤモヤしますし、次いつもらえるかもわからないので厳選したくなってします
フリーでは問題なく使えるしね。
…というわけで今回はフーパの厳選についての記事です。
追記(2017/12/26)
USUMにてフーパを配信するキャンペーンをやっていたので記事を一部書き直しました。
どうやら現在、ウルトラ!ゼンリョク!幻のポケモンをもらおうキャンペーンで「サン・ムーン」や「ウルトラサン・ウルトラムーン」でフーパを受け取れるようですね。
上記のキャンペーンで受け取れるフーパは映画館配布のフーパとは受け取った時点でのレベルが違うので、この記事は一部参考にならないかもしれないのであしからず。
まぁサンムーン以降は最悪王冠使えばいいので性格さえ合っていればいいんですけどね
こちらの記事で上記のキャンペーンについても書いているのでもしお暇ならどうぞ
【ポケモン】ポケモンキャンペーン対象商品買ってきた!
スポンサーリンク
フーパの受け取り方
他の配信ポケモン同様ポケモンセンターにいる配達員のお姉さんから受け取れます。
ちなみに受け取るときは「いましめられしフーパ」の状態で貰えます。
今回はディアンシーの時のような無駄なイベントは無いから厳選もスムーズに行える。
なおフーパの他にまだ厳選していない配信ポケモン等がいる場合は手持ちを5匹にしてフーパの厳選をすることで、
連打しすぎて他の配信ポケモンを受け取ってしまうということを防げます。
種族値と実数値
いましめられしフーパの種族値は 80-110-60-150-130-70
ときはなたれしフーパの種族値は 80-160-60-170-130-80 となっております
「いましめられしフーパ」と「ときはなたれしフーパ」はタイプは違うものの、
ときはなたれしフーパの方が完全にステータスは高いので対戦などで使う場合はときはなたれしフーパがメインとなるでしょう。
配達員から受けとる段階でのフーパは「50レベルのいましめられしフーパ」なので、ここでは一旦ときはなたれしフーパは無視しておきます。
いましめられしフーパ50レベルの各ステータスの個体値30~31の実数値(赤は上昇補正性格時、青は下降補正性格時)は
H 155
A ↓117(最低値103) 130 ↑143
B ↓72 80 ↑88
C ↓153 170 ↑187
D ↓135 150 ↑165
S ↓81(最遅値67) 90 ↑99
です。
厳選するときには参考にしてみてください。
物理型か特殊型か
フーパは種族値的には物理防御が極端に低い中速両刀アタッカー。
物理技は専用技の「いじげんラッシュ(威力100 物理 悪 必中)」に「はたきおとす」や「なげつける」、そして「しねんのずつき」といった一致技に加えて
「ゴーストダイブ」や「ダストシュート」、「三色パンチ」を覚えます。
特殊技も専用技の「いじげんホール(威力80 特殊 超 必中)」「あくのはどう」「サイコキネシス」などの一致技は完備してあり、悪や超と相性の良い「気合玉」、「エナジーボール、くさむすび」や「10万ボルト」と幅広いタイプの技を使えるので両刀でもどちらかに特化するのもありだと思います。
しかしそれぞれの技の火力は比較的控え目(専用技のいじげんラッシュでも威力100)なので
しっかりとした仮想敵を定めない状態での両刀は中途半端になるかもしれません。
いましめられしフーパは「いじげんラッシュ」を使えないので、特殊寄りで確定かと。
ときはなたれしフーパの状態でも特攻の方が少し高いですが、「いじげんラッシュ」や「はたきおとす」が強力なので物理に寄せた方がいいかも
ちなみに補助技もそこそこ使えて「みちづれ」や「でんじは」、鈍足を自力で補える「トリックルーム」も覚えます。
性格について
両刀型の種族値で技も豊富なので候補は多いです。
こだわりスカーフを持たせたいならようきやせっかち
ゆうかんやれいせいでSを落としてのトリックルームPTでの両刀アタッカー、
あとは無難にいじっぱりやひかえめ辺りでしよう。
2017/12/26追記
最近フーパの記事にアクセスが多かったのでもう少し調べてみたところ、少し前にやっていたインターネット大会「シャドースチール」ではときはなたれしフーパはようきかせっかちにしてスカーフを持たせるのが人気だったようです。
ときはなたれしフーパに関しては、一番人気の性格の陽気でも17%程度だったので、当たり前と言えば当たり前ですが持たせたい持ち物によって大きく性格が変わってくる印象でした。
長くなりましたが、結局性格候補が多いので
いましめられしフーパなら臆病か控え目
ときはなたれすフーパならようき、意地っ張り、むじゃき、せっかち
からどのように運用したいかで性格を決めるのがオススメです。
いましめのツボ
フーパのフォルムチェンジに必要なアイテム。
フーパを手持ちにいれた状態でフレンドリィショップへ行くとカウンターの前に男性の店員が出現しているのでその人に話しかけると入手。
「大切なもの」ポケットの「いましめのツボ」をフーパに使うことによってときはなたれしフーパにフォルムチェンジします。
三日でフォルムチェンジは解除されてときはなたれしフーパに戻るそうですが、戻ってしまってもまたいましめのツボを使うことで何度でも変身できるそうです。
なおいましめのツボはオメガルビー・アルファサファイアでのみ手に入ります。
X・Yではフーパはフォルムチェンジできません…。
SM、USUMでは殿堂入り後にエーテルパラダイスB2Fのラボエリアで貰えます。
以上がフーパに関しての情報です。