先日、とうとう最後のネプテューヌSSRのグリーンハートをひいたので無事イベント期間中にネプテューヌコラボ艦をすべて集めることが出来ました…!
ネプテューヌキャラは外部から来たキャラで権利関係とかめんどくさそうで再録は無いかもと思っているので、なんとか揃えられて安心です…。
というわけでいつものように建造したキャラの性能考察やっていきます!
スポンサーリンク
ステータス
SSRの空母ではあるが、ステータスはレア度の割りにはかなり低めである。
耐久、装填、対空、航空のどれもが空母中最低クラスである。
SSRどころかSR空母より低い能力すらある始末。
このように全体的にはステータスは低いと言わざるを得ませんが、回避値はエンプラに次いで空母第二位と高めです。
スキル
ダージリンローテ
15秒間づつ、違う能力が順番に発動する
15秒間、被ダメージが6~20%減少
↓
15秒間、与ダメージが6~20%増加
↓
15秒間、3秒毎に耐久が6~15(30~75)回復
↓
被ダメージ減少効果発動、以後繰り返し
スキル効果が次々に切り替わっていくという珍しいスキル。
発動する能力は攻守共にシンプルで腐りにくく、空母でも最低クラスの素ステータスを補うかのようなスキル。
しかし航空攻撃をするとなると当然与ダメージ上昇中に攻撃しなければ力を発揮できないので、グリーンハートは攻撃タイミングに気を付けなければならないのがデメリット。
レイニーラトナビュラ
20秒毎に20~40%の確率で特殊な爆撃機を飛ばす
ネプテューヌSSRキャラ特有の特殊弾幕…的な立ち位置。
スキルレベルを上げれば発動確率だけでなく航空攻撃自体も強化されていく。
一般的なアズレンキャラが持っている全弾発射の代わりとして搭載されているネプテューヌ前衛キャラと違って、
空母のグリーンハートにとっは純粋に攻撃手段が追加されているようなもの。
低めの航空値も追加の攻撃手段で補える点はいいが、ネプキャラ特殊弾幕の常としてやはり発動が確率に依存するのでやや不安定。
オススメ装備
装備スロットは戦闘機+爆撃機+爆撃機
戦闘開始から15秒経過して与ダメージ増加効果が発動した時に艦載機攻撃を合わせたいが、
アズレンの主要な戦闘機、爆撃機の装填速度はだいたい10~12秒ほど。
航空攻撃の速度は面倒なのでここでは細かいことは省くが、基本その空母が装備している全ての航空機の攻速の平均値と思えば良いので、与ダメージ増加効果とはズレがち。
なのでグリーンハートはとにかく強力な艦載機を積んで、与ダメージ増加中に手動で艦載攻撃が良いでしょう。
レア度の高い航空機を積んで航空値を上げればスキルでの特殊航空攻撃も強くなりますしね。
戦闘機
強力なものと言えば、やはり最高レア度の
・F6Fヘルキャット
・シーファング
・烈風
のどれかとなる。
これらは細かい性能の違いはあるが大体同程度の強さなので
ぶっちゃけ持ってさえいればこの中のどれでもいい。
ただし烈風に関しては2018年2月現在では過去のイベント限定品なので入手困難。
金枠戦闘機が足りないと言う場合にはF4Uコルセアがオススメです。
紫装備としては中々強く、何より空母の聖地3-4で掘れる。
爆撃機
やはり金装備のBTD-1デストロイヤーが強力。
デストロイヤーの調達が大変なら序盤の3-2で掘れる癖に最終装備候補にすら挙がるSB2Cヘルダイバーがオススメです。
編成
ネプテューヌ艦なのでネプテューヌと組ませるとネプが強化される。
ネプテューヌ勢では数少ない主力艦隊の一人なので、ネプテューヌ艦隊を組むならほぼ必須。
ネプ勢以外なら味方の航空攻撃を強化する祥鳳改なんかがオススメ。
スキルが自己完結している+特殊なのでグリーンハートが特別に相性の良い相手というのは正直あまり思いつかない
まとめ
最初は攻守共に強化する上に回復効果付きのスキル+スキルでの特殊航空攻撃等から、中々強いキャラなんじゃないかと思っていましたが
やはり素ステが控え目でそこまでぶっ飛んでるわけじゃなさそうですね。
全く使えないわけじゃないですが、全体で見れば趣味レベルに落ち着きそうです。
というか空母は他に優秀なキャラが多すぎる